ここからサイト内の主要カテゴリメニューです


パパッとわかる お金の基礎知識

【第1回 家計】

浅村FP事務所 ファイナンシャル・プランナー 浅村由美

お金に関することは、知っていれば得をすること、そして、知らなければ損をすることがたくさんあります。将来、「こんなはずじゃなかったのに…」と言わないために、これからの時代、お金の基礎知識を身につけることがとても大切です。第1回目は、「家計」について考えてみましょう。

●貯まる家計に!

計を構成する要素は、収入・支出・貯蓄の3つです。その関係はというと、収入は必ず支出か貯蓄になっています。つまり、貯めたもの以外はすべて使ってしまっているわけです。

式で書くと「収入=支出+貯蓄」。そして、これは、「(1)収入−支出=貯蓄」と「(2)収入−貯蓄=支出」という2つの式に変形することができます。 (1)は、「給料が入ってきたら使うものは使って残れば貯蓄する」というイメージです。一方、(2)は、「給料が入ってきたらまず貯蓄をして残りで生活する」というイメージになります。

この2つ、生活スタイルという意味では大きな違いがありますね。どちらが貯まりやすいかといえば、もちろん(2)になります。家計を見直したいときには、形から入ることも大切です。まずは、給料天引きの貯蓄などで、強制的に(2)の形をつくってしまいましょう。

ここからフッターです